4922件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日産業環境委員会−01月17日-01号

1番、イベントタイトルにつきましては「見つけ出せ、足立に眠る真実の宝〜石塚 千(いしづか せん)に届いた不思議な手紙〜」というふうなタイトルで、区の歴史、文化などを足立区内5つのエリアを周遊していただくことによって知っていただこうと、また、100店舗の飲食店とタイアップをいたしまして、区内経済活性化、そういったものを図っていこうというものです。  

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日区民委員会−01月17日-01号

はこれすごくすばらしいんじゃないか、もちろん計画を進めていく中で常にこう見直しをして、更に計画に基づいた政策を充実させていくというのは当たり前のこととして普通は捉えられるんですけれども、わざわざこれを柱に入れてやっていっているというのは、この男女共同参画というのが、多分今一番日進月歩でいろいろな考え方が加わってきて、いろいろな多様性という部分に関しても、日に日にいろいろな御意見が出てくる話なのかとも思うんですけれども、5つ

豊島区議会 2023-01-11 令和 5年防災・震災対策調査特別委員会( 1月11日)

そういうふうなことで地道に努力をしていかれるということなんですけど、前々から私申し上げているんですけど、池袋駅におけるところの帰宅困難者というふうなことで、もちろん世界有数のターミナル駅でございますから、本区におきましてはここに力を入れてというふうなことは重々分かりますし、そうあるべきだとは思うんですけど、駅はいろいろとありまして、JRだけでも5つあると、池袋除けば4つあるわけですね。

足立区議会 2022-12-16 令和 4年12月16日エリアデザイン調査特別委員会-12月16日-01号

5つ目としまして、住友不動産マンション経緯について、経緯といいますか、現状について御説明、御報告をさせていただいたところでございます。  大きな4点目でございます。綾瀬駅周辺地区まちづくりニュース第4号を作成いたしまして、別添資料としてお付けさせていただいております。  これまでの経緯については参考に載せさせていただいております。 ○鹿浜昭 副委員長  ありがとうございました。  

足立区議会 2022-12-13 令和 4年12月13日建設委員会-12月13日-01号

山中ちえ子 委員  ガバナンス報告を見ると、相当に、体制組織も含めて、専門性がなかったことを指摘していますけれども、まず、再発防止策として5つ、ガバナンスでは指摘してくださっていて、一つ目は、道路や街路、河川とそれぞれの専門性があると。組織専門性で整理することが必要だと。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

これに加えて、令和3年10月から開始した高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用無料化5つ事業で、令和年度決算額は約2億2,936万円余となっておりまして、生きがい奨励金廃止前の令和年度決算額約4億5,000万円余の50.6%に当たります。まだ生きがい奨励金決算額の半分程度の組替えにとどまっておるということが事実でございます。  

板橋区議会 2022-12-02 令和4年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号

竹内愛   内申点をつけるときって、学校成績表、学期末とかの通常のいわゆる通信簿点数つけ方もそうなんですけれども、中学校ってもうかなり細部にわたって細かく評価点数が決まっていて、例えば課題提出は全体の何割、何%、それから、課題も全部、5つあったら、全部出したら幾つ、何点で、その中身もAランクBランクCランクって、かなり細かく各学校評価を決めていると思うんですね。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

次に、基金を活用した高校生に対する支援ですが、新年度に向けて(仮称)あだち若者全力応援プランと称し、高校生等に対する「学ぶ」「働く」「暮らす」の3つのテーマで5つ新規事業計画しております。  「学ぶ」支援として、高校中退者等への高卒認定試験対策や、学び直し支援を行う居場所の設置に加え、難関大学を目指す高校生版はばたき塾のような仕組みを導入したいと考えております。  

板橋区議会 2022-12-01 令和4年12月1日健康福祉委員会−12月01日-01号

記載のとおり、5つ基本施策、4つの重点施策で進めていきたいと考えております。基本施策については、国として、自治体に対して統一的に進めてほしいと考えてるもの、重点施策に関しては、地域の実情であったり、板橋区の現状などを踏まえて掲げてる区独自の施策分になっております。続きまして、項番の5に移りますが、こちらに関しては、今回新しい視点になります。計画評価の手法についてでございます。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

5つ目には、当該地区区民センターには、直営の児童館、図書館、ミニ体育室、その他会議室等と、全世代の交流拠点となる複合施設となっています。この事例の運営協議会は、コミュニティー、協働の場として機能しています。本区の地域センター運営協議会の導入について、見解をお聞かせください。  次に、あり方検討会最終報告書では、会議体の連携による事業体の拡大とうたっています。

足立区議会 2022-11-11 令和 4年11月11日厚生委員会−11月11日-01号

多摩地域では、5つの市で意見書が出されております。立川市、府中市、国立市、清瀬市、羽村市の5つの市で意見書が出ております。 ◆西の原えみ子 委員  この状況なのですが、採択であるのか、継続中なのかもお知らせしていただけますか。 ◎区議会事務局次長 失礼いたしました。  23区では、3区が陳情の継続審査でございます。

豊島区議会 2022-10-27 令和 4年政治倫理検討会(10月27日)

議長注意など、5つ措置を案として出させていただいております。こちらについては、5つは、議長注意謝罪文朗読出席停止勧告議長及び副議長職辞任並びに常任委員会及び特別委員会委員長職辞任勧告議員辞職勧告ということで記載させていただいております。  続いて、15の結果の公表でございます。特別委員会での審査結果が出た後に公表することについて規定するものとなってございます。  

板橋区議会 2022-10-24 令和4年10月24日決算調査特別委員会−10月24日-01号

それは、被災者を取り巻くシナリオ応急活動を取り巻くシナリオ、そして避難所や自宅、そして帰宅困難者、それぞれ5つ視点から、将来の災害のシナリオが示されておりまして、今日は資料の9ページ目に、ここに記載のある部分について、まずは半分程度の、左半分を使って記載をさせていただいております。こうしたシナリオを受けて、今後検討すべきだなという視点幾つかありますので、幾つか紹介をします。

板橋区議会 2022-10-17 令和4年10月17日決算調査特別委員会 健康福祉分科会-10月17日-01号

健康推進課長   7月26日の庁議の中で、ご報告させていただいているんですけれども、フェーズ5つまで、5まで設定いたしまして、こちら最大2,000人程度まで発生したものを想定してフェーズ設定をし、どのような応援体制を組むのかというものをスケジューリングしたものがございますので、また改めて資料のほうを提供させていただきたいと思います。 ◆いわい桐子   よろしくお願いします。

足立区議会 2022-10-12 令和 4年決算特別委員会-10月12日-06号

また、区内5つ程度ブロックに分けて、そこで医療的ケア児を受け入れられる支援システムを構築していくというのが現在の状況でございます。 ◆水野あゆみ 委員  遠いと通えないっていう声もいただいておりますので、地域に偏在なく、5ブロックということで通いやすくなるかなとは思います。令和年度中の実施を目指して取り組んでいただければと思います。  

足立区議会 2022-10-04 令和 4年決算特別委員会-10月04日-02号

説明が、私も理解するのがあれだったんですけれども、要は、さっき申し上げた、今、具体的に5つの課の課長の例を出したんです。この5つ課長はどうなったんですかっていうことが聞きたかったんですけれども。全体的じゃなくて。分からない。もう一回。 ◎総務部長 地域文化課長とまだ兼務をしているような状況もございますけれども、全体的にはそういった兼務が減っているという状況ではございます。